ニコンサロンを覗いたら、石川直樹写真展をやっていた。
古代の壁画とそのまわりを撮った写真。展示方法が面白く、「これ、いいなー。」と思う。
芳名帳を書こうと覗いたら、鈴木理策の名前がある。すれ違ったのかもしれない?ちょっと、悔し残念。
で、夜に、セミナーに参加。石川 直樹 × 倉石 信乃。この倉石さんというお方、横浜美術館の学芸員をされていた方なんですね。知りませんでした。ちょっと、興味深い方でした。ご本人の話も面白かったのですが、参加者からの質問もなかなか充実。ちなみに、参加者は、20代と思われる人が多く、写真関係のイベントにしては平均年齢が低かった。つまりおじさん、おじーさんになりかけな人が少なかったわけです。新鮮でした。「若人いるんじゃん。」な気持ち。2B関係者にはめずらしく遭遇せず。「あれ?誰もいないじゃん。」
写真集も買い、サイン入れてもらう。