木曜日。東京国立近代美術館のプリントスタディーというサービスで、スティーグリッツ、ウォーカー・エバンス、クーデルカの写真を見る。オキーフあんまり幸せっぽくない。大判カメラで撮られた写真はきれいだけど、私は、それにはあまり興味が無いみたい。憧れの雲の上の人であったクーデルカの写真は、思ったよりかっこ良かった。プリントは本人がしたものでは無いものだったけどね。いつか本人がプリントした写真が見たい。
結論は、粒子のあるノイズっぽい写真が好きだって事だった。ハスキーな声の歌手好きだし。まぁ、そういう事だ。
フランス国立図書館寄贈作品カタログは、とりあえず親に送って、同居人にみせびらかし。てみた。親は「みんな似たような写真で、…」と感想がDMで来て、同居人は阿部さんの写真を褒めまくり。成る程ね。
あとは、お世話になった人へ遅々と宛名書き。遅々と発送作業遅々としております。
昨日、金曜の夜は首相官邸前で脱原発やら再稼働反対のデモに沢山の人が集まったらしい。ネットで流れて来る画像やらを見る限り、日本じゃないみたいだ。逮捕者が出なくて良かった。
デモで再稼働が阻止出来るわけは無いのだが、デモする事の意味って、多分、同じ有権者へのアピールって事が大きいような気がする。結局は選挙の結果なんでね。デモで政府が動くなら、民主主義制度が崩壊してるって事だしね。全ては選挙だよ。選挙。
「普通の人が集まった。」という表現にひっかかりを感じつつ。例えば組合の組織動員されたら「普通の人じゃないのかな?」とか、まぁ、何となく。って事をぶつぶつ考えながら、進捗悪しで、暗室でチャプチャプ現像していた。
ところで稼働していない原発をどう維持するかって結構大変だよなぁ。って事が気になっている。
だって発電していないだけで地震や事故が起きたら危険だって事は、稼働していようが、していなかろうが同じだからなぁ。維持するためにコストがかかるダケの大飯ぐらいだしね。だからって、稼働した方が良いとは思いませんよ。新築するのはヤメて、あるものは廃炉にしようよ。廃炉にするのにも時間がかかるのだから。
今日、大学の同期が写真の世界に居る事を今頃発見して。びっくーり。似た名前の他人かと思っていたですよ。
↓最近、コーヒ豆を挽いた後に細かい粉やら吹き飛ばしているので、流しが怪しい事になる。
コメント