タイルのお風呂の水漏れの原因は、湯船のどこかに亀裂が入っている事に依るものと判明。給水のパイプでは無かった。
そんなわけで、抜本的改革には予想外に大事になりそうな風情。つまり、風呂のリフォームって事です。目地を埋めるという応急処置もあるのだが、なんか変な塗料が塗装されていて目星が付けらんないんだよね。
どっちにしても、いつかは改革しないと建物自体に良くない。すでに何か影響が出ているかもしれずですが、タイル剥がして風呂を解体しないと分らない。
お腹開けてみないとわからない手術みたいな事のようです。やれ、やれ。
都写美でB1,2F,3Fを制覇。
3Fの旅は、「第3章:自己探求への途」いろんな作家の作品が展示されている。
木村伊兵衛は、やっぱりひっかかってこない。桑原甲子雄が好き。植田正治も好き。
奈良原一高は、今まで興味なかったのだけど面白いかも? と見直した。
2Fは、「北島敬三1975-1991」
無印良品みたいな写真になる前の作品が展示されているが、一番最初の東京の写真、インクジェットだけど、森山大道よりカッコいい。
でも、この写真が無印良品みたいな写真になっていくのもちょっと分るかも。
B1「心の眼 稲越功一」タイトルがちょっと抵抗ある。ほわわ〜んとエフェクトかけたみたいなのが多い。カラーの写真が一番好き。
「大奥」5巻、「不思議な少年」8巻を入手。
よしながふみのやりたい事がちょっと分って来た。やっぱり大味な感じだけどね。
「不思議な少年」は凄い。
お風呂場のリフォームって結構簡単らしいですよ。もうユニットで出来ていてはめ込むだけでいいとか。我が家もジェットバスにしたいなと思いながらはや10年。なにせ先立つものが、、、。場合によっては壊さないといけないとなるとやっぱり大変かもしれませんね。
投稿情報: 石氏 | 2009/10/03 22:02
石氏さん、
夜にコメントくださるのは、めずらしいですね。
それがですね、一筋縄では行かないんですよ。
家の風呂には窓があるんでパーツをオーダーしなくちゃならない。おまけにユニットを搬入するのにドアが狭くて入らないので、壁を抜く必要があり、結局水回りエリアをごっそり解体する事になってしまうらしい。
換気扇が無いので壁に穴あけるとか。
風呂場の床がかなり下がっているので基礎を上げないといけないとか、いろいろあるみたいです。
そんなわけで、ユニットを入れるのは予算オーバーになりそうな事は眼に見えそうな状況です。
投稿情報: さるぢえ | 2009/10/03 22:49
いつもの時間です。はーそりゃ大変ですね!お風呂場だけ解体となるとバランスから全部という事になりかねないし、、、。数年前隣の家と家の通路とにある壁が簡単なトタンで出来ていて新しく立て替えたばかりの時、私が車をその通路に駐車しようとしてほんのちょっと10センチくらいそれもごく軽く良く見ないと分からないくらいこすった時わたしも馬鹿だからちょっと擦ってしまってすみませんといったらぜーんぶの立て替えの費用十何万か請求されましたもの。その部分だけ取り替える訳にはいかないって。ぜーんぶって家一軒??!
投稿情報: 石氏 | 2009/10/04 06:31