« 夏を堪能する | メイン | G.ガルシア=マルケス「エレンデイラ」 »
カレッタ汐留のあたりを歩いていたら。フリマみたいなの『GO! SHIODOME ジャンボリー2007 Tokyo Art 汐留派 ・・・始動!!』やっていたので、ちびっと覗く。チームanponのブースではなみず垂らしたカメのおまぬけイラストTシャツを発見。ついつい買ってしまった。う〜ん。
新聞もテレビも今年は特に「終戦記念日色が薄れたなー。」な感じがする。
「終戦記念日」という言い方は主体性がなくて嫌だ。国として責任を自覚するなら「敗戦記念日」だろうと思っていました。 が、「終戦」には戦争を終わらせるという意味が込められていると新聞で読んで、ちょっと考えを緩めました。
投稿情報: ろくろく | 2007/08/16 07:56
「敗戦」or「終戦」どちらを使うのか非常にまよいつつ、どっちつかずに、両方使ってしまいました。
投稿情報: さるぢえ | 2007/08/16 13:45
この記事へのコメントは終了しました。
「終戦記念日」という言い方は主体性がなくて嫌だ。国として責任を自覚するなら「敗戦記念日」だろうと思っていました。
が、「終戦」には戦争を終わらせるという意味が込められていると新聞で読んで、ちょっと考えを緩めました。
投稿情報: ろくろく | 2007/08/16 07:56
「敗戦」or「終戦」どちらを使うのか非常にまよいつつ、どっちつかずに、両方使ってしまいました。
投稿情報: さるぢえ | 2007/08/16 13:45