« Dreamweaver2004 | メイン | 主婦? »

2006/03/19

コメント

NetBeansよく分からんです。私も別の何かを入れたときに勝手にインストールされてなんだこりゃですよ。
去年仕事でMySQLを使ったけど、あれも楽チンでした。Macでの事情はよく知りませんが。

ところで主婦という言葉は変ですよー。パートなら主婦だけど正社員は主婦とは言わないし、自営業だといくら働いても主婦みたい。家事手伝いも意味不明です。

NetBeansとりあえず、プロトタイプをすぐに作れそうなのでありがたいのですが。。。

>自営だといくら働いても主婦
主婦は職業じゃないでしょ。
ってそりゃいったいどういうところで言われておるのでしょう。自営で結婚していなかったら主婦とは言わないよね。
だいたい家事って、男も女もやらなくちゃ生活が成り立ちませんよね。
男性の場合「会社で営業やってますが、家に帰ったら主夫で大変ですよ。」は言わない、聞かないよね。
女性の場合これが、ありで、おまけに、「大変ねー。」となり、「がんばってるわね。」になるんだよね。
いわゆる、活躍している女性へのインタビューによくあるので、「家に帰ったらちゃんと食事もつくるんですよ。」というやつですね。男は言わないよね、このセリフ。男女雇用機会均等法ができてからだいぶたちますが、いつまで続くんでしょうか、こういうの。

まあ、これについて書き出したらきりないんで簡単に言いますが、日本では百年経ったって男女平等社会は実現しないでしょうね。なぜか。結局日本は自立した女性が苦手な男性と自立したがらない女性の共犯関係で成り立っている国なのよ。一言で言えばロリコン社会でさ、しかもそれが経済、文化の隅々まで浸透しているから始末に困るわけ。主婦/主夫の問題もそうした文脈で語れるんでは? まあ女性の側からすれば何かと言えば「主婦」っていわれちゃうことに対する抵抗は大きいだろうし、それは理解できるが、男の側からすると、逆に男が「主夫」を自称することは「恥」になるわけでね、そうした双方の側から考えることが肝要と思ふ。もっともこういうこと書くと女性から非難囂々巻き起こり、男は知らんぷりを決め込むことになるのが分かっているのでブログでは書かないようにしておりますが(笑)。

ちなみにわが家では妻も私も料理好きなんで、どっちが料理するかではなく、どっちが料理しないか、で議論になるんだっりして。

私もこんな話題、嫌いでないのでコメントを。

日本は独特の“専業主婦”というヘンなコトバを持っているから、
ややこしいことになるのではないかな、と思います。
本来“主婦”といえば専業主婦のこと、
とはっきりさせてしまえばいいのですけどね。

昔、ゼミで“専業主婦”って英語で何ていうんでしょうね、
という話題になって、少し調べたのですが、
もちろん強引に“full-time housewife”なんてコトバが
辞書には出てくるけれど、これってどうも、
日本の経済学の論文か何かで、説明の必要があって
こじつけたのではないのか、などと勘ぐりたくなりますよね。

予期せぬコメントが付いてびっくり。この手の話は書ききれないんですよね。
>結局日本は自立した女性が苦手な男性と自立したがらない女性の共犯関係で成り立っている国なのよ。

確かにそうだと思う。
最近の「主婦...」確信犯で、共犯関係なんじゃ?と思うこと多し。
私は、マザコン社会な気もしていましたが、近年は、ロリコン社会かもしれない。

>専業主婦
そうそう、ややこしいです。お金を稼いでいる既婚女性は兼業主婦ってことに?part-time housewifeってことに?なるのか?

この手のことを考えはじめると頭がしばらくグルグルになり、外出すると、駅の改札で切符を取り忘れたり、買ったものをどこかへ置き忘れたりするんだよね。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)