やっぱり、上滑りな精神状態と体の調子はリンクしているらしく。どっちが鶏でどっちが卵なのか、判らないけど、なんにしろ連休前に鍼灸でメンテしておいて良かった。
上滑りな日々ですが嬉しい事もあり。シャツを誂えてもらえる事になった。アルルに着ていくんだ〜。えへへ楽しみだな〜。うしし。友人がメールをくれる。空回り状態に消耗していたのですが、ふと、モノや言葉をくれる人が現れて助けられる。肩の力が抜ける。有難い事だ。
明日から連休の私。初日は、鍼灸治療でのんびりし。残りはプリント三昧。で、撮影にも行きたかったりもするんで、あれこれ考え。海っぺりで行きたいのは三浦半島、千葉方面。夜行列車で行ってみたい出雲大社。興味本位で北海道。何年も行っていない沖縄。が、イマイチ行くぞという盛り上がりに欠ける。師匠は、親の居るところ。と、言う。今、親の居る所は自分が育った所じゃないから、なんの思い入れもないので、「じゃ、名古屋に行くか?」と自分に聞いてみるが「名古屋ね…。」色よい返事はなさそう。そう言えば、昨日高校の同窓会があったんだ。すっかり返事出し忘れてたんだよね。どっちにしても行けなかったのだが…。ちょっと、美味しいもの食べて。明日、のんびりしてから良く考えよう。
ベルゲールは、やっぱりベルゲールでした。 今回は上手く事が進みそうな気がしていたのですが、同じCBスタイルの印画紙なのに、新しい袋を開けたら、「あれ?なんか少しコントラスト高いような?」というわけで、振り出しに戻りそうな予感。トホホ。 どっかへ撮影に行っている場合じゃないかも〜。
さるぢえ暗室にはラジカセなるものが無くて、実は、ちょっと寂しかった。近所のリサイクル屋でシンプルなデザインのが置いてあったので、買う。久しぶりにJ-WAVEなんて聞いているのだが、坂本龍一が番組やっている。相変わらずボソボソやっている。 しかし、昔のJ-WAVEは良かったな〜。おしゃべりがなくて、五月蝿くなくて、ラジオはJ-WAVEばかり聞いていたな〜。
↓おやつは、たい焼き。うまうま。うしし。
バタバタしていたら、暗室の不燃ゴミを捨て忘れる。5月の語学テキストも買い忘れていたのに気づく。本屋へ。オノ・ナツメの「GENTE」と「さらい屋五葉」の新刊が平積みになっていたのが、ちょと保留。「さらい屋」よみたいんだけど…。う〜。
突然、ゆで卵を具にしたのり巻きが食べたくなる。そのうち作ろうかな。 春の終わりは、もう少しさっぱりしていませんでしたか? なんで蒸し暑いんだ? 現像液の温度は21度。昨日は23度。
久しぶりに激怒。日本語で話していても、通じていない事があるってのが変だぞ。 高級飛び出す絵本をちゃっかり貰う。
↓夜中、明るくてねむくないんだよね〜、僕たち
久しぶりに新宿のベルグに寄った。ベルグ立ち退きを迫られているらしい。ちょこっと美味しいものが食べられて好きなお店なんだよ〜。禁煙じゃないしね(ちなみに私は喫煙者じゃないのです)。写真の展示もやっていたりする。署名をやっているんだが、私のまわりにベルグ好きがいないんだよね。さて、どうしよう。
ひさしぶりにシャッターを切る。
★★--アルル出発まで残り83日のはず--★★
本格的にカゼで寝込みモード。シャシン!シャシン!とせこせこした次には、寝込みモード。寝込んだ時の、損失を考える効率が良いのか悪いのか?
★★--アルル出発まで残り88日のはず--★★
↓ヤバイ! 90日切った。カゼひいてる場合じゃないんだよ〜。
★★--アルル出発まで残り89日のはず--★★
今朝、早起きして少し遠出するつもりだったのだが、気がついたら2時間オーバー。おまけに、なんかノド痛い。しょうがないので洗濯してから近場に出かける。花見をするつもりはなかったのだが、静かで桜がいっぱい降って来る所にベンチを発見。コンビニで買ったお弁当を食べつつ、ぼーっとする。桜の時は、ぼーっとしている事に理由があっていいね。普段、一人でベンチでぼーっとしていたら怪しい人だよ。
★★--アルル出発まで残り90日のはず--★★