友人から手作りのドーナッツを貰う。初めて作ったらしい。すごく嬉しかった。
夜、外に出る。「いつもより寒さが緩い。」と、思った瞬間。毎年恒例、「春は、好きじゃないのよ」という感じなんだけど、切ないような悲しいような言葉ではうまく説明できない曖昧な感情が頭いっぱいになる。
昼間バタバタしていたので、落ち着いてコーヒーを飲みたい気分だったが早めに帰る。2Bを覗いたらカラー現像液に、ほそーい糸みたいな結晶が析出しておりキラキラしていた。
ご飯を注文。新聞眺めつつ待つ。ジャック・ジョンソンが…で目が止まるが…。気になるのは「プロ仕様 ティッシュペーパー」。ということは、アマチュア仕様もあり得るな〜。
さるぢえ母屋の表紙絵を変えました。ねずみくん、さむちゅーと言いながらお出かけするらしい。
火曜日は、アジア弁当の日。1:00過ぎに買いに行くと100円引き。雑穀のご飯。ブロッコリーの炒め物。チャプチェ。マヨネーズの和え物。
節も明けちゃったから、だんだん、春が増量してくる。GRDで遊んでばかりいないで、溜まったネガをいい加減プリントしないとな。
寝坊して起きたら雪が降っていて、東京にしては積もっていた。慌てて仕度をして約束していた友人とお茶をする。
←比較的焼きに失敗していない方の昨日の餃子。
餃子の作り方をメールで2件もらう。どちらも美味しそう。また、作ってみよう。
今週は、ずーっと餃子がたべたいな〜モードだった。で、毒入り餃子事件。自分で作った。失敗した。久しぶりに作ったら、肉と白菜の割合がダメダメでニクニクしい餃子になってしまった。その上焼く時ハデに焦がした。材料は良かった(1200円あまり投資)ので、まずくないけど何かがちがう。さらにリベンジするか悩み中。
今頃「KILL BILL 1」を見る。おもしろいけど2を見ない事には、なんとも言えず。
昼間バタバタだったので気に入りのコーヒー屋さんでぼんやりする。洋梨のパイ。オレンジソースがかかっていて、うまうま。