火曜日、フランス語が終わってからダッシュで高島屋でやってた草月の展覧会に行く。
大先輩が出品しており招待券を貰っていたので、久しぶりに生け花見る。ちびっと教えてもらったのだが、立体は難しい。というか、空間は難しいので、続きませんでした。
それはともかく、生け花といっても、天井から下げるタイプやら平面に作るのやらオブジェみたいな、というか、現代アートみたいなの満載。いつもと違う生き物立体見て新鮮だった。大先輩はガラスの試験管を束ねた花器に色のついた水を入れて活けてた。こういうのもアリか〜。草月は自由な風情だなぁ。
実は、前の勅使河原宏さんの作品は好きじゃなかったけど、今の家元の勅使河原茜さんの作品が好きだったりする。
最近、読まねば!って本を探すと絶版。って事が多い。出遅れた人且つ、マイナーな人って事なんだろうと解釈ちう。ネットで古本を探せるのは非常に便利。助かる。古本屋さんと言えば本を売りに行くタイミングを逃して、廊下に段ボール箱が並んでいるのをなんとかしたいが、梅雨になったから、しばらくこのままだな。
妹とお茶したついでに、「フランス語の宿題、先生が添削してくれるんだよー。」ってチラ見せしたら、「何でこんなに間違えるの?」と厳しい突っ込み。(「お調子者だから」と、ココロの中で答える)やりかけの宿題でaimerの活用適当に書いてたら、「なわけないでしょう。」って、スラスラ活用ペラリーノ。抽選で貰った問題集も見せびらかしてみる。「これやったら仏検うけられるよー。」だそうだ。フランス語に関しては、彼女の方がかなりお姉さん。(他にも彼女の方が大人な事があったりするけど…。)
コメント