« 備蓄 | メイン | チョコパンにありつけた »

2010/04/24

コメント

仏教を仏教的な言葉をつかわず、それでいて割合ワカリヤスイというのは、、中沢新一先生の昔のをもう一度、読んでみてはどうかな? あとは、「利休入門」木村宗慎 新潮社 は、仏教ではないけど、利休以前と以後(多分、ここが日本の美術転換期)を、新進の若手千家師匠がかたってくれているので、おすすめですよ。がんばって! 

参考文献ありがとう!
「利休入門」読んでみます。
「ひょうげもの」は、読んでいるんだけどね。これは、織部が主人公だった。(^_^)

この記事へのコメントは終了しました。