« そりゃ銀塩だよ | メイン | 若かりし頃の沢田研二 »

2007/08/02

コメント

ブレッソン、よかったですよね。
トークショー満員で聞けなかった分、時間に余裕ができてゆっくり2周できました。

「瞬間」「瞬間」・・・と言われていますが、
今回のように沢山の写真を流れの中で観ることで
「シリーズ」として感じることができた(ような気がした)し、
もっというと、彼と一緒にその時代に生きてる気がしました。
オリジナルプリントの中で、ゲシュタポの女性がバッシングされる場面の
一連の写真には、思わず涙出ました。
すごくかっこよかったことや、捕虜だったにに脱走したというエピソードにもビックリ。

あのDVDは、昨年やってた映画とはまた別物ですか?

売り場で聞いたら、展示ように特別に上映していると言っていたんだよね。
売っていたDVDが昨年やっていた映画のじゃないかな?
2B裏バライタナイトの上映会で見たよ。

2階には、田村彰英さんの「家」が展示されてるんすよ♪
あり?もう終わっちゃったかな?

この記事へのコメントは終了しました。