« クリスマスソング | メイン | 藤代冥砂「ライド ライド ライド」 »
ちびちびと読んでいた「華麗なるギャッツビー」橋本福夫訳を読み終わる。やっぱり、悲しい話だよ。最初の発行が1974年となっているので、ちょっと古いから同じように比較するのも難しいけど、村上春樹版「グレート・ギャッツビー」とは色が異なる感じがおもしろい。8章のギャッツビーとニックのやり取りを読んで、「この本のタイトルはここから来るのね。」と思うのだが、この箇所は英語が読めたら原書で読んだ方が面白いだろうと思う。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント