急に冬が本気出してきた。エアコン+電気ヒータ+足元ちびホットカーペット+薄手ダウンの膝掛け+ダウンジャケット(外で着るにはヨレてきたのを部屋用にした。)着込んでいる。陽は斜めで昼間の蓄熱は当てにできないし、ボロ屋で無駄に広い部屋は隙間風でスカスカだから室温上がらず鼻の頭が冷たい。
フランス語の授業がアフアフで予習が追いつかず。バイト終わったらカフェに行って予習している。コーヒが300円未満の単価の安い店に行ってたけどノーマスクでしゃべる客やら絡んでくる客やら客筋が悪すぎで、単価を上げてコーヒーに500円出す店に河岸を変えた。比較的静かで落ち着いた環境が手に入ることが判明。1人で仕事やら勉強やら読書しているお客さんが多くて静かなことが多い。商談?してる客もいるけど大声でしゃべらない。お財布に厳しいし、予習なんて家でやれよという話になるのだが、家だと睡魔に襲われて何も進まないので致し方なし。500円出すならお気に入りのカフェに行くという手もあるのだが、営業時間が11時からのところばかりで、バイトが終わる時間より遅いので選択肢に入らないのが残念すぎる。
木曜日、天気予報は見たが、午前中は雨に降られないと思って傘を持たずにバイト行く。バイト終わって出ようという時間に雨が降っており、カフェに行くのに傘無しはちょっと厳しい降りだったので、折り畳み傘を買おうと(ビニール傘は家にたくさんあるからこれ以上増やしたくないのと、今持ってる折り畳み傘がボロっちくなってたから)薬屋、コンビニ、スーパーを覗いて、これなら買ってもいいのを買う。お値段1,000円。小さい折り畳み傘の値段って500円って刷り込まれてるから、「っ高!倍の値段じゃん。いつの間にこんな値段になったんだ。」と思う。そもそも500円っていつの値段だよって話ではあるのだが、時給は、その頃からあまり上がっていないような気がする。
秋から格闘してたwebサイト作る仕事が終わったので肩の荷が降りる。複雑でもないし、大きなサイトでもないから1ヶ月くらいでできるだろうと見積もったのだけど、最近ゼロから作ることをしておらず、すっかり浦島太郎になっており大幅に遅れた。発注してくれた方に申し訳なかった。
この際、放置している自分のwebサイトもなんとかしないとなぁという気持ちはありつつも、手順を忘れそうな饅頭とプリン作り、リベンジしきれてないタルト・タタンの煮りんごを作る。ポール・ボキューズの星野さんのキャラメルの赤くなるポイント「ここです。」を捕まえることを放置して焦げ始めたところでリンゴを投入してみた。やっぱりキャラメルを焦がしすぎた気もするが、前回までの「っ苦!」って状態ではなかったので急速冷却して冷蔵庫に入れて数時間置いた後に食べた、「あれ?美味いじゃん!」と味が変化してた。色が綺麗な赤にできたら完璧なんだが。星野さんの動画を何度も見て確かに赤いのだが、実際自分でキャラメルを作ってる時に「赤」が全然補足できないんだよなぁ。