« 「孤独のグルメ」のうどん | メイン | 安倍ちゃんが辞任だって »
煮詰まりつつ、ひさしぶりにカラープリント。2BのCP51絶好調で、みっちり作業。水洗ユニットをはずしてしまったので、工程が早まる。が、定着から出てきた印画紙を手で触るのは、あまり体に良くない感じ。肌の弱い人は手が荒れるね。というわけで、竹のピンセット出動。出てきた印画紙を竹のピンセットで摘んで、流しで第一水洗。シャワーで第二水洗。最後に乾燥。手動だけど、ちゃんと洗えるので安心。
大きな紙をプリントする時は水洗ユニットは必需品だろうなー。
おこんばんは!
CP51絶好調で安心しました! さるぢえさんの煮つまりは薄まったのでしょうかか?
今週末は、大きめな紙なので、水洗や乾燥時に 「折れ目」が付くリスクが高いというのは、 ちょっと心配です。
投稿情報: emmy | 2007/09/12 02:50
大きめといっても、11×14くらいだよね。「ベコ」が付いちゃうこともアリ。 かねごん、せっかちさんだからな~。
投稿情報: さるぢえ | 2007/09/12 20:00
この記事へのコメントは終了しました。
おこんばんは!
CP51絶好調で安心しました!
さるぢえさんの煮つまりは薄まったのでしょうかか?
今週末は、大きめな紙なので、水洗や乾燥時に
「折れ目」が付くリスクが高いというのは、
ちょっと心配です。
投稿情報: emmy | 2007/09/12 02:50
大きめといっても、11×14くらいだよね。「ベコ」が付いちゃうこともアリ。
かねごん、せっかちさんだからな~。
投稿情報: さるぢえ | 2007/09/12 20:00