レモンジャムを作る。
昔、アヲハタのジャムにはレモンがあって、子供の時それが好きだったのだが、見かけなくなって久しい。
国産レモンが安く売られてたのでネットでレシピを探して作ってみることにした。
参考にしたレシピは美味く作れなかったので、やり方を変えてリベンジしたら良い感じにできた。改良の余地はあるが悪くない。
買い物のついでにマスクを探すのが習慣になってる。入手できる場所とタイミングを掴めてきたが、空の棚の前でがっかりする事も多い。スーパーも意外に混んでて店内を覗いて混んでたら買い物しないで帰ることもある。レジの行列はソーシャルディスタンス確保するのが難しい、東京のスーパーは狭いし。後の人が意識高い系だと良いのだが、何故かみんな普通に接近して並ぶんだよね。マスク以上にソーシャルディスタンスが重要ってわかってないのかな?
ご近所の薬屋は、レジ前の行列のところにソーシャルディスタンスを確保するために床にテープでマーキングして、レジはアクリルの衝立が置かれた。あるスーパーではレジ打ちの人がマスクに加えて手袋するようになった。こういうお店では安心して買い物できる。
ランチする店も換気、掃除の綺麗さなど安心できそうな所に行くようになった。ファストフードは掃除が行きとどいてないとこもあって、入らなくなった。咳するお客さんが入ってきたら最速で出る。
色々、今まで多少目をつぶってた事が気になって、普通だった事が普通じゃなくなって、意識の変わらない人たちにイラっとしたり、思ったより消耗する。
ご近所のフレンチレストランが昼も夜もテイクアウト専門店になった。毎朝、メールで送られてくるメニューを見るのが楽しみ。
街を歩いていると料理屋さんの看板に「持ち帰りできます」とか、「テイクアウトできます」って貼ってあるのを見かけるようになった。表でお惣菜を売るお店もある。夜の街は静かでお客さん減ってるのが目に見えてわかる。
先週から風邪っぽくて熱はないけど、とりあえず寝る2日ばかり寝たら回復したようだったので安心したが、しばらくてやっぱり風邪っぽい。体温を測ってみてるが大抵は平熱だが、昨日はちょっと高めで微熱?で、ご飯、何食べたいかわからなくて、少々焦る。
今までも時々、ご飯、何を食べ良いかわからないことがあったのだが、その時の体調とよく似てた。ずっと熱とは無縁と思ってたけど、微熱は時々あったのかも。
手洗いの回数と時間が増えたので手荒れが進む。洗濯の回数が増えた。水道代が増えったっぽい。
週末のカフェが不定休になったので行かなくなった。
コーヒー豆屋は営業してくれてて助かる。カフェスペースの椅子が間引きされた。1年ほど乗ってなかった自転車をメンテナンスしたがフロントのギヤのワイヤーが緩んでしまった。また、修理に出さないと。
整形外科にロキソニンもらいに、このご時世なので処方できる最大量出してもらって調子悪くなったりしたらまた行くってことにした。待合室がいつもより混んでいて、入り口のドアは開けっ放しだったけど中で待つ気にならず外で順番待ち。ロキソニンって市販で買うとすごく高いけど医者で処方してもらうとビックリな値段になるので、医者で処方してもらった方が助かる。
コメント